Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

7333「かけくだって」

2020年正月、「箱根駅伝」の2日目「復路」を見ていて「おや?」っと思った言葉は、

「かけくだって」

です。結構、各アナウンサーが使っていました。「かけおりて」は良く使いますが「かけくだって」はあまり耳にしません。往路の「山上り」では、

「かけのぼって」

が多かったと思うのですが、その「反対語」なのでしょうね。でも、あまり普段は使わない言葉ではないでしょうか?

国語辞典をいくつか引いてみたところ(明鏡国語辞典、デジタル大辞泉、精選版日本国語大辞典、広辞苑、旺文社標準国語辞典、三省堂国語辞典、岩波国語辞典、新選国語辞典、現代国語例解辞典、現代新国語辞典)、

*「かけくだる」=新明解国語辞典

*「かけのぼる」=新明解国語辞典、精選版日本国語大辞典

*「かけおりる」=デジタルヂア自選、精選版日本国語大辞典、三省堂国語辞典

しか載っていませんでした。「複合語」(複合動詞)は、比較的大きな国語辞典でないと載せていないということかな。「かけおち」は、みんな載ってたけど。「名詞」だし。

グーグル検索(1月16日)では、

「かけくだって」=  196件

「駆け下って」=1万4800件

「駆けくだって」=  205件

「かけ下って」=   717件

「かけくだる」=   467件

「駆け下る」= 3万2600件

「駆けくだる」=3万2600件

「かけ下る」=   2080件

「かけくだって」=  196件

同じような意味の「かけおりる」はどうでしょうか?

「駆け下りて」=22万4000件

「駆けおりて」=   6420件

「かけ下りて」=22万4000件

「かけおりる」=   8290件

「駆け下りる」=25万3000件

「駆けおりる」=   6300件

「かけ下りる」=25万3000件

やはり「駆け下る」よりも「駆け下りる」方がポピュラーですね。

そして、反対の意味の「かけのぼる」は、

「かけのぼって」=  5660件

「駆け上って」=25万8000件

「駆けのぼって」=  4930件

「かけ上って」= 1万3500件

「駆け登って」= 3万2500件

「かけ登って」=   4900件

「かけのぼる」= 4万4500件

「駆け上る」= 34万3000件

「駆けのぼる」= 1万7300件

「かけ上る」=    3970件

「駆け登る」= 10万3000件

「かけ登る」= 10万3000件

でした。これもやはり「駆け上る」のほうが「駆け下る」よりも「10倍」ほど、よく使われているという感じですね。

(2020、1、16)

2020年1月30日 17:11