Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

7000「強者の論理」

このところ、しばしば耳にする言葉に、

「強者の論理」

があります。これはどういうことか、考えてみました。というか、ひらめきました。

それ(私の理論)によると、「強者の論理」とは、

「経済的合理性」

であろうと。

それも「これまでの資本主義」がベースとしていた「民主主義」の中から、

「多数決の原則だけ」

を取り出して、

「少数意見の尊重」

ということで"担保"していた、

「『弱者の権利』を切り捨てる」

ということではないかと思いました。

つまり「強者の論理」「新資本主義」に基づく「自由」というのは、言葉は同じでもその内容は従来の「自由」ではない。言葉は同じでも、内容はすり替えられているということではないでしょうか。

そもそも、「自由」は無制限の自由ではない。安全性を伴うことでブレーキをかけているのに、それではスピードが出ないと、

「ブレーキなんて外してしまえ!」

というのが、「新資本主義」「強者の論理」のように思えるのですが、いかがでしょうか?

ということで、「平成ことば事情」、ついに

「連載7000回」

に到達しました!!!パチパチパチ。

「平成」のうちに到達できました。あと半年足らずでどこまで伸ばせるかですね。

ちなみに過去の1000回~6000回までの到達日と項目を記録しておきましょう。

第1回  =1999、4、15「超永久保存版」(HPへのUPは1999、7)

1000回=2003、1、10「ガタンゴトン」

2000回=2004、12、3「ボンタンと文旦」

3000回=2007、9、16「420円のアクセント」

4000回=2010、5、24「『くびちょう』か?『しゅちょう』か?」

5000回=2013、2、18「七冠の読み方」

6000回=2016、2、15「立ち振る舞い」

7000回=2018、11、7「強者の論理」

1 ~1000回=3年 6か月

1001~2000回=1年11か月

2001~3000回=2年 9か月

3001~4000回=2年 9か月

4001~5000回=2年 9か月

5001~6000回=3年 0か月

6001~7000回=2年 9か月

フー。めちゃくちゃコンスタントに書いてますね。我ながら、

「継続は力なり」

だと思います。今後ともお付き合いを!

(2018、11、7)

2018年11月 7日 19:09 | コメント (0)