Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

6624「平成の○○」

『週刊文春』(2017年11月2日号)のコラムで、コラムニストの能町みね子さんが、

「平成の忍者」

について書かれていました。

「平成の○○」とか「昭和の○○」という「形容詞」は、

(1)「最新の」ものという意味

(2)「その時代を象徴するようなもの」という意味

(3)古臭いという意味

のように分類できると、能町さんは分析しています。私のこのブログのタイトルも

「平成ことば事情」

「平成」が付いていますが、タイトルを付けたのは、ブログの前に、夕方のニュース番組の中のコーナータイトル」でした。それは、

「平成10年」(1998年)

のことで、

「『昭和』が終って10年が経過し、今まさに『平成』という時代で使われていることばの実相をリポートする」

という意味合いで名付けました。

それから20年近く。あと1年半ほどで「平成」が終ろうとしています。当然、「新しい元号」になったら、この「平成ことば事情」というタイトルも、変わらざるを得ません。

それで「平成」の間に「平成ことば事情」としては、

「7000回」

を目指して、このところ「エンジン全開」で書いているということですね。あと370回余り。一方「読書日記」も、現在2950回(冊)程なので、こちらも、

「3000回」(冊)

を目指して、合わせると「平成」のうちに、

「1万回」

が目標です!頑張るぞ!

(2017、12、21)

2017年12月24日 21:28 | コメント (0)