Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

6745「ループとリングとサークル」

<2008年2月19日に書きかけました。>

アルバイトのAさんから聞かれました。緑色の道路標識の、

「環状線」

の英語表記が、

「大阪」 =「ループ」

「名古屋」=「リング」

「東京」 =「サークル」

になっているが、その違いは何か?というのです。

さあー??気付かなかったな。

「サークル」は「円」、「ループ」「リング」は、「円」でなくても(たとえば「ハート形」)「繋がっているもの」かな?

***************************************

ここまでが、10年前に書いてほったらかしで、気にはなっていたが答えが出なかったものです。

標識の話からは少し離れますが、けさ(2018年3月9日)の通勤電車の中でふと、ひらめきました!

「サークル」は「囲う」のが目的。「サーキット」=「回路」も「サークル」からの派生ではないか。

「ループ」は、同じところをグルグル回る「閉じた回路」で、「運動性」が目的となる、と。

え?「リング」?「リング」は「輪」でしょう。

という感じ。

ネット検索したら出て来ました。「ヤフー知恵袋」の「ベストアンサー」では、「東京」に関しては、

「都心環状線(C1)」は「Inner Circular Route

「中央環状線(C2)」は「Central Circular Route

だそうです。「サーキュラー・ルート=サークル」ですね。

10年前にアルバイトのAさんの指摘通り。また別の「ベストアンサー」によると、

・「リング」・・・輪っか →名古屋高速都心環状線「R」

・「サークル」・・・円周 →首都高速都心環状線「C1」、同中央環状線「C2」

・「ループ」・・・循環 →阪神高速環状線「L」

という回答も。これを見ても、

・「リング」は、「輪っか状の道の形状」を示し、

・「サークル」は、「回路」という「閉じた道」を示し、

・「ループ」は、「循環」する「運動性」に着目した

と、こういう訳かな!

10年ぶりに、問題解決!!

(2018、3、9)

2018年3月11日 21:30 | コメント (0)