Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

6454「『詐取』と『威迫』」

ニュースでは時々、聞き慣れない言葉が出て来ます。先週から今週にかけては、

「詐取」

という言葉が出て来ました。神戸の橋本健・元市議が、政務活動費を、

「だまし取った」

疑いがあるというニュースがありました。この「だまし取る」「詐欺」の「詐」と「取る」で、

「詐取」

と言います。

「サシュ」

と読むのですが、聞き慣れない言葉ですね。

聞き慣れないということで、若いディレクターがこれを間違えて、

「搾取」(サクシュ)

と出してしまいました。「搾取」は「だまし取る」のではなく、

「しぼり取る」

ですね。意味が違います。

「農民から税金を搾取する」「ブラック企業が、労働者から搾取する」

のように使いますね。

また、今週は、

「威迫」

という言葉が出て来ました。

「イハク」

と読みます。「脅迫」と「威圧」が交ざったような見慣れない言葉ですが、意味は、

「他人をおどして従わせようとすること。脅迫」「広辞苑」より)

です。その意味では「脅迫」でも良さそうですが、弁護士などの発言で「威迫」と出て来たら、そのまま使わざるを得ないですね。今回はマルチ画面に出すに当たって、念のため、

「いはく」

とルビを振りました。

(2017、9、14)

2017年9月19日 18:14 | コメント (0)