Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

6262「プレ金」

2月24日、その月の「最終金曜日」の仕事を、午後3時で切り上げるという、

「プレミアムフライデー」

が、始まりました・・・と言っても、午後2時から4時まで生放送を担当している私たちには、あんまり関係が無いんですけど・・・。経済産業省の肝煎り。

経済効果が果たしてあるのか?というか、どのくらいの人がこれを実行できるのか?しなきゃいけないのか?どうなのか?などと思っていたら、ネットニュースの見出しで、

「プレ金」

という文字を見かけました。

あっそうか、これは「プレミアムフライデー」が長いから「プレミアム」を「プレ」に略して「フライデー」を「金曜日」の「金」に置き換えたんだ!なんだかなあ・・・。

グーグル検索では(2月24日)、

「プレミアムフライデー」=92万9000件

「プレ金」       =33万2000件

結構、もう使われているんだ、「プレ金」!「成(り)金」にも似てるし、昔の、

「花金」

を思い出すなあ。もう「死語」でしょうねえ。これも検索。

「花金」=44万1000件

「華金」=45万2000件

「ハナキン」=10万6000件

「ハナ金」 = 2万7300件

でした。

米川明彦先生『明治・大正・昭和の 新語・流行語辞典』(三省堂)を引いてみると、

「1985年(昭和60年)」

の流行語として載っていました。

*「花金」=「花の金曜日」の略で、金曜日の夜遊んで楽しむ事。週休二日制になって生まれた。▼『現代用語の基礎知識一九八六年版』若者用語に「はな金 花の金曜日。OL用語」とある。」

と載っていました。『三省堂国語辞典』にも載っていました。

*「はなきん(花金)」=「(←花の金曜日)(俗)土曜日・日曜日の休みをひかえた、心もうきうきするような金曜日」

いいですねえ・・・うきうき。ウキウキ。ブギウギ。

「花木」

というのもあったな。「ハナモク」。これも「死語」ですね。検索、検索。「花木」だと「花」と「木」(ハナキ)を検索しちゃうから、2語で。

「花木・ハナモク」=1万4500件

「花モク」    =   628件

「ハナモク」   =  9490件

これは、全然定着しなかったようで。

「花金」や「花モク」は、「お上」が決めたわけではありませんでしたが、今回の「プレミアムフライデー」は、お上(経済産業省)主導。お上が決めて、意外と定着したのは、

「クールビズ」

ぐらいですかねえ・・・。

そして、きょう(2月24日)の「ミヤネ屋」で「プレミアムフライデー」を取り上げたのですが、その中でインタビューに応じてくれた「50代主婦」の方。昼間からビールを飲んでいて、

「ごめん!今、ごちそう 食べて来てん!」

「でも、ビールは2本までやで」

と、のたまいます。そしてディレクターの、

「『プレミアムフライデー』は、いかがですか?」

という質問に対して、一言、

「いらん!」

彼女の「50代主婦」というスーパーの横には、こう書かれていました。

「プレミアムエブリデー」

うまい!

そういえば40年ぐらい前に

「毎日が日曜日」

ってのがあったな、城山三郎の小説。思い出しました。

(2017、2、24)

2017年2月27日 18:27 | コメント (0)