Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

5724「売り切らしておりまして」

 

近くの書店の本棚に『昭和天皇実録』(東京書籍)の「第二巻」が飾ってありました。

同時配本の「第一巻」はないのかな?と思って、カウンターにいた若い女性店員さんに聞くと、

「申し訳ありません、あいにく"売り切らして"おりまして・・・」

え?今、何て言ったの?

その言葉遣い「売り切らして」というのを奇異に感じたので、

「売り切らして?」

とオウム返しに言うと、言葉遣いに疑問を持ったとは露知らず、「売り切れ」の事実を確認したと思った彼女は、

「はい、"売り切らして"いまして・・・」

と繰り返しました。何を「やらかして」くれてんの?「撒き散らしておりまして」という感じですが、これは正しくは、

「"売り切れて"おりまして」

と言うべきところでしょう。新しい言葉かな、「売り切らす」は。

しかし、よく考えると「売り」が付かないの、

「"切らして"おりまして」

というのは「普通の」表現です。それに「売り」を付けたら、

「"売り切らして"おりまして」

となると推測するのは、自然とも言えます。若い人が、語彙が少ない中で、新しい言葉を解釈するとそうなるのかな?「混交表現」の一種だと思いますが。

でも、ここはやはり、従来通り、

「"売り切れて"おりまして」

「"切らして"おりまして」

のどちらかを使うように店長さん、ご指導をお願いいたします。

でも、感じの良い店員さんだったので、『昭和天皇実録 第二巻』を買いました。

ハードケースに入って2000円は安い!

(2015、4、28)

2015年4月28日 20:33 | コメント (0)