Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

5063「お父さんのバカ」

 

会社の廊下を歩いていたら、報道局のOさんから質問を受けました。

「知り合いの外国人で日本語を学んでいる人から『お父さんのバカ』と言う時の『の』はどういう意味ですか?と聞かれて答えられなかったのですけど、この『の』は、一体どういう意味なんでしょうか?」

「うーん、その使い方の説明に関しては、読んだことがあるように思うけど思い出せないな。ちょっと調べてお答えします」

と答えました。

そのあと、ネットで検索したり自分で書いてないかなど調べましたが、出て来ません。

国語辞典の「の」の項目を読むと、

「助詞『が』と同じような使われ方をする」

とありますが、「の」が繋ぐ前後の関係については、うまくあてはまるような説明はありません。『新明解国語辞典』の「ばか」の項目に載っているかなと思いましたが、載っていませんでした。

うーん、どうしてなんだろう...と腕組みして考えていたら、

「あっ!」

とひらめきました。

「これは、倒置法だ!」

つまり、元の形は「お父さんのバカ」ではなく、

「バカのお父さん」

なのです。「カッパの屁」強調のために倒置されて(まあ、「言葉遊びの感覚」というのもあるかと思いますが)、

「屁のカッパ」

となるのと同じようなことですね。スッキリ!

たぶん、これで正解だと思います。

(2013、4、23)

2013年4月24日 08:38 | コメント (0)