Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

4895「だし汁」

 

報道のSデスクが、

「道浦さん、『だし汁』って言葉はあるんですか?(正しいんですか)」

と聞いてきました。

「うーん、あるんじゃない?正しいかどうかわからんけど。『出汁(だし)』に『汁』を付けると『出汁汁』になっちゃうんで、平仮名で『だし』と書いて『だし汁』として、スーパーなんかは出してるけどね、『ミヤネ屋』では」

と言いながら辞書を引くと、

「出し汁」

で載っていました。

あ、そうか、「鰹節や煮干し」などの「だし」を煮出して取った汁が「出し汁」か。

「煮出し汁」が短くなって「出し汁」、それをツウの人が「汁」を省略して、

「だし」

と言うことが多くなった。だから「出(し)汁」を意味する「だし」に「汁」を付けると重複しているように感じるのではないかな?

というような私の思いつきを話したら、S君は納得してくれました。

(2012、11、23)

2012年11月25日 13:05 | コメント (0)