Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

4728「作りますでしょう」

 

『なみだふるはな』(河出書房新社:2012330という石牟礼道子さんと藤原新也さんの対談集を読んでいたら、石牟礼道子さん

「粉を作りますでしょう」

と言っていました。それを見て「ハッ!」と思いました。女性が使うこの、

「~(します)でしょう」

は、

「作るじゃないですか」

「じゃないですか」と同じだ!と。

昔からあったんだなあ、こういった、

「同意を求める(相手も知っているという推測のもとでの)事実の提示」

は。でも、

「相手も知っているという推測」

が、これまではたいていの場合、実際に

「相手も知っている確率が高かった」

のに対して、ここ10年ほど使われた「じゃないですか」は、

「相手が知っている確率が著しく低かった」

ことが違和感を生んでいたのではないでしょうか。つまり、

「相手がどれだけ自分のことを知っているか=相手と自分の距離感の認識力が下がった」

ことによって生まれた言い回しではないか。

また、一方的な距離感の認識を相手に押し付けることで、相手に不快感が生じたのではないかなと感じましたが、いかがでしょうか?これって、押し付けていますかね?

 

(2012、5、17)

2012年5月22日 12:19 | コメント (0)