Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

4021「占用」

甲南大学へ向かう道で、道路工事(電気工事)をしていました。工事用の車輌が停まっていて、その周囲に「コーン」を立てて、「バー」で囲っていました。そのバーの一部に、次のような文字が。

「占用出入口」

それを見て、

「え?占い用の出入り口?なんじゃそれ?」

と一瞬、本気で思いました。そして次の瞬間には、

「『専用』の間違いではないか?」

と思いました。さらに次の瞬間には、

「専門用語で『占用』というのがあるのではないか?『占』は『占い』ではなく『占拠』の『占める』という意味では?」

と思いました。

会社に帰ってから辞書(広辞苑)を引くと、

「占用」=(1)独占して使用すること。(2)<法>一定の地域・水域などを占拠して使用すること。河川・道路の工事などに際して行われ、管理者の許可を要する。

とありました。この2番目の意味ですね。ちなみに「専用」は、

「専用」=(1)特定の目的・対象だけに用いること。(2)特定の人だけが用いること。

とありました。「占用」は「専用」の中の特に限定した意味のようにも感じられますが、法律用語、という解釈でいいんですかね。

それにしても、まさかふだんよく歩いている道で、初めて目にする言葉に出くわすとは思いませんでした。

 

(2010、6、14)

2010年6月16日 16:22 | コメント (0)