Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

5942「『国内外』の読み方」

 

 

皆さんは、

「国内外」

と書いて、どう読みますか?そのまま「音読み」で、

「コクナイガイ」

と読むことが多いのではないでしょうか?しかし、本来の意味は、

「国内と国外」

ですから、

「くに・ないがい」

と読んだほうがいいのではないでしょうか?もしくは「の」を入れて、

「くに『の』ないがい」

と言ったほうがよりわかりやすい。実際、私も所属している日本新聞協会の新聞用語懇談会の放送分科会が出している『放送で気になる言葉2011』の84ページには、

『国内外=比較的新しい言葉で、「コクナイガイから大勢の参加者が・・・」のように使われる。(中略)しかし、理解するのに一瞬時間がかかる。「国内」を一つの熟した言葉と見ると「ガイ」が半端になるし、「内外」をまとまりとしてとらえると「コク」が理解しにいからだろうか。文字は簡単だが、耳慣れた言葉ではない。「国の内外」「国内・国外(海外)」と聞きやすく表現したい』

と記されています。

いつも気になる言葉ですが、きょう(1月13日)NHKのニュースを見ていたら、菅官房長官が会見で、

「くに・ないがい」

と言っているのを耳にしました。やっぱり、これのほうが分かりやすいと思いました。

(2016、1、13)

2016年1月18日 18:35 | コメント (0)