Top

尾山憲一(ytvアナウンサー)『スポ根劇場尾山の大将』

日本最高峰の闘い ( スポーツ ) > ( アメフト ) 

勝ちきれなかったので晴れやかな笑顔はなかった・・・





負けなかったけど涙があふれた・・・





関西学生アメリカンフットボールリーグ最終戦
立命館大学vs関西学院大学


6戦全勝の関学は勝つか引き分ければ単独優勝。
前節、京大に敗れ1敗の立命館は勝たねば先はない…


快晴微風の絶好のコンディション@長居スタジアム





【立命館大学 0−0 関西学院大学】


野球同様の点取りゲームにおいて【0−0】のスコアレスドロー
関西学連で長年競技に携わっている方々も、
優勝がかかった大一番でのスコアレスドローは記憶にないと話した。


点を与えなければ負けない


この試合、両軍守備陣が輝いた。
立命館はオール4年生ディフェンスが関学を圧倒、
関学も主将池永・副将の池田・鳥内らが立命館を2年連続シャットアウトした。


関学は引き分けでも単独優勝となる一戦。
関学鳥内監督は、特に後半徹底した引き分けを視野に入れた作戦を決行。


第4Q残り5:06からは徹底した時間コントロール。
それまでノーハドルオフェンス(作戦確認のための輪を作らず、
相手に考える時間を与えない作戦)を徹底していたが、
この時間からは遅延行為ギリギリまで作戦の輪を作り時を刻んだ。


いつもの関学だと、
残り時間2~3秒残してフィールドゴールトライ状況を作り、
成功したら3点入りそのまま勝利する流れを作る。
仮に外しても引き分けとなり再戦、攻めた結果だから仕方ないとなるが、
残り10数秒をニーダウン(攻めずに時間を消費)した。


通常のリーグ戦の最中だったり、
今回も全勝同士の戦いであり、勝った方が単独優勝・引き分けだと再戦の状況ならば
もちろん戦い方も変わっていたはずだ。


今季自チームの攻撃陣と守備陣の力関係、決戦当日の相手との力関係、
試合の流れ…すべてを総合的に考え、瞬時に決断した指揮官。


最も重要なことは「単独優勝」すること。
そこにそれぞれの感情は一切関係ないのだ。


しかし、試合後は・・・


攻撃コーチ&オフェンス陣の複雑な表情
守備コーチ&ディフェンス陣の戦い切った表情


おそらく日本学生アメフト界最高峰の何かが4Q48分、
あのフィールドでぶつかり合っていたと思われる。


東と西の代表が雌雄を決する「甲子園BOWL」は一発勝負の面白さがあるが、
毎年毎年顔を合わせるリーグ戦には、過去の歴史、学校同士のライバリー関係など、
戦う側も見る側にも独特の思い入れがある。


ここ数年、最終戦で死闘を繰り広げてきた関学と立命館。
今季の0−0引き分けで決着は来年の最終戦に持ち越しとなった。


両チームの選手・首脳陣に心から拍手を贈りたい。

投稿者: 尾山憲一 日時: 2013年11月26日(火) |

21年目にして念願の・・・ ( スポーツ ) > ( バレー ) 




バレーボール4大世界大会の1つ『グラチャンバレー』が
19(火)20(水)初めて京都で行われました。


このグラチャンはオリンピックの翌年開催なので、
各国若い選手を多数登用し、3年後の五輪へ向けて若返る大会でもあります。



左から
FIVB推薦国:イタリアのベルート監督
ヨーロッパ王者:ロシアのボロンコフ監督
開催国:日本のゲーリー・サトウ監督(日系4世)
北中米王者アメリカのスパロー監督
南米王者:ブラジルのレゼンデ監督
アジア王者:イランのベラスコ監督


男子大会開幕前夜、出場6チームが一同に集いました。




私は
初日の【イランvsブラジル】
2日目の【ブラジルvsアメリカ】をCS放送のG+にて生中継しました。


実はこれ・・・念願だったんです・・・


昔からバレーボール大好きだった私。
入社1年目の93年に日テレ系列で産声をあげたグラチャンバレー。
入社5年目の97年には日本チームリポーターをさせて頂きました。
入社9年目の01年には何らかの実況を…と自己研さんをしていたのですが…


01年、05年と大阪開催がなく、
大会自体に携わることができなかったのです。


そして、前回大会09年、12年ぶりの大阪開催!
よし!今度こそ…と密かに意気込んでいたのですが、
リーマンショック後の大不況のあおりを受け、
人件費やら何やら経費削減の嵐が巻き起こり、
しゃべることまでにたどり着きませんでした。


ですがが・・・ようやく追い風が!!!


今回、大阪ではなく京都開催ではありましたが、
近畿圏での開催ってことで系列キー局から応援依頼が届き、
入社21年目にして、初めて国際大会での実況を務めることができました。


ここまで長い道のりでしたが、
世界のトップレベルのチーム同士の試合を実況できて幸せでした!
これまで関わったすべての皆様に感謝の気持ちを込めて実況致しました。


2日間とも世界ランク1位のブラジルをしゃべることができました。
アジア王者のイラン成長は日本をはるかに上回っていることがわかりました。
世界4大大会タイトルを欲しいままにしてきたブラジルを北京五輪で倒したアメリカは、
バレー発祥国&バレー先進国の力を存分に見せつけてくれました。


やっぱりバレーは楽しい!!!


バレー実況は5年ぶり・・・いい緊張感で臨めました。
ちなみに、その前、2008年1月の天皇杯実況も約9年ぶりでした…^^; )


新しいことに取り組み、なかなか結果がでないゲーリJAPANですが、
あと2試合、是非とも次につながる光明を見せて欲しいものです。


頑張れ!龍神NIPPON!!

投稿者: 尾山憲一 日時: 2013年11月23日(土) |

言葉にできない… ( プロ野球 ) 

今年の日本シリーズ…球史に残る死闘激闘でしたね!
野球の面白み、短期決戦の妙、チーム色の違い、が凝縮されていました。


関西で生活する者としては、
95年の阪神淡路大震災後のオリックス(当時ブルーウェーブ)がシンクロします。


『見せましょう!野球の底力を!!」
楽天:嶋選手会長が東日本大震災後に誓った言葉。


あれから2年半…
見せつけられました…
言葉が出てきません…


表題の【言葉にできない】
皆さんご存知のオフコースの名曲です。
ボーカルの小田和正さんは楽天ファンらしく…


東北大学のご出身
星野仙一監督とは30年来のお付き合い
今季の本拠地開幕戦では始球式を務めたそうです。


以前投稿しましたが、
04年オフの分配ドラフトでは、オリックスが希望の選手を獲得しました。
いわば、希望に適わなかった選手でスタートした楽天。


05年の創設メンバーのひとりで、
今季まで四国:愛媛打撃コーチを務めた吉岡雄二さん(巨人→近鉄→楽天)は、
「本当によかった。
ファンに支えられもらっている感覚がどの球団よりも強いと思います。
そのファンが喜んでいる姿を見て嬉しい」
と話してくれました。


北海道といい、仙台(東北)といい、
元々巨人ファンが多数占めていた地を地元チーム色に染めあげました。
やっぱりオラが街のチームには愛着湧きますよね!


通常、約1ヶ月間のキャンプが終わると地元に戻って、
ひと息ついてオープン戦という流れですが、
ドーム球場でない寒い寒い仙台では地元で活動できないので、
3月中もほとんど遠征なんです。


皆さんが思うよりも大変なんですよ、きっと…


言葉悪いですが、そんな寄せ集めチームが、
球団創設9年で日本プロ野球界の頂点に立ちました。
これはすごいことですよ!


しかも倒した相手は、
40年ぶりの日本一連覇を目指した巨人…
原監督は
『力を出し切ったが及ばなかった。あと一歩足らなかった。
まだ発展途上だということ』と振り返りました。


じぇじぇじぇ・・・


今季あれだけ強かった巨人…まだ力がないとおっしゃる???


ならば、我がタイガースはもっともっと練習しないといけませんね。
もっともっとチーム編成を考えないといけませんね。




05年リーグ優勝後のビール掛け取材で使用したポンチョです。
8年経つと染みったれますね…


アナウンサーしている間に、もう一回、掛けられたいわ~

投稿者: 尾山憲一 日時: 2013年11月04日(月) |

アナウンサー