記事

今度は『スシロー』での「迷惑行為」動画拡散

【独自解説】ボトルや湯飲みを舐める…相次ぐ回転寿司店での迷惑行為 「偽計業務妨害」「器物損壊」に問われる恐れ、損害賠償の可能性も 専門家が指摘

 相次ぐ回転寿司店での迷惑行為ですが、今度は『スシロー』で、しょうゆのボトルを舐めたり、湯のみを舐めて戻すなどの迷惑行為の動画が拡散し、炎上する事態となっています。先日も他人の寿司に勝手に「ワサビを乗せる」動画が拡散されるなど、回転寿司店での迷惑行為が相次いでいます。彼らはどんな罪に問われるのか、専門家が解説します。

『スシロー』でも…相次ぐ回転寿司店での迷惑動画の拡散

約1分の動画に3つの迷惑行為が映る

 今回明らかになった迷惑動画が撮影されたのは、回転寿司チェーン『スシロー』で、金髪の男がしょうゆのボトルを舐める様子が映っていました。迷惑行為はこれだけにとどまらず、レーンの上に置いてある湯飲みを手に取り、舐めまわして元の場所に戻す様子や、口に人差し指を加えた後、その指で流れてきた寿司に直接触るなど、約1分間の動画に3つの迷惑行為が収められていました。この動画が、今、SNS上に拡散され、問題となっています。

『スシロー』を運営する『株式会社あきんどスシロー』は1月30日に、「このような行為は、お客さまへ安全・安心な「おすし」を提供する上で、お客さまとの信頼関係を損なう重大な事案であると重く受け止めており、日頃スシローの店舗をご利用いただいているお客さまがこのような動画をご覧になることで、大変不快な思いをなさってしまうことは大変遺憾であります」とコメントを発表しました。

迷惑行為について『株式会社あきんどスシロー』の対応

 また、問題の迷惑行為について『株式会社あきんどスシロー』は「迷惑行為の店舗や時期は調査中」「対象となりうる店舗では消毒を行った」とした上で「早急に警察に相談し、民事・刑事の両面から厳正に対処していく方針」だということです。

回転寿司店での迷惑動画はこれだけではなく、『はま寿司』ではレーン上を流れる“注文品”と書かれた台に乗った寿司をそのまま箸で食べてしまう動画が撮影されていました。この迷惑行為に対して『はま寿司』は警察に被害届を提出しています。

さらに『くら寿司』でも一度取っていた寿司をレーンに戻す様子が撮影されていて、『くら寿司』は警察に相談した上で、不正を感知するAIカメラのシステムを改修し、再発防止に努めているということです。

ITジャーナリスト三上洋氏は

 ITジャーナリストの三上洋氏は「仲間内での武勇伝、ネタ自慢で投稿したものであってもそれを見た友人が、友人に見せ拡散し身内だけでは済まない事態に発展する。学校や教育現場などで最新のSNSの事例を含め教えるべきだ」と提言しています。

中央大学 法科大学院教授 野村修也弁護士

Q.こういう迷惑行為をしてその動画をSNSに投稿したことによって、何が自分の身や家族に降りかかるのかに考えが至らないのでしょうか?
(中央大学 法科大学院教授 弁護士 野村修也氏)
「これは明らかに犯罪なので、この行為自体によって処罰をされるということを、一般の人たちに理解してもらわなければいけません。また、それ以前に発想が極めて幼稚です。この人物は、ほかに他人にアピールできるものがないのでこんな事しかできないのだと思いますし、結局自分自身の価値を低くしてしまっている行為だと思います」

迷惑動画の拡散はどんな罪に?未成年でも親に賠償責任か

迷惑動画SNS拡散はどんな罪に問われるのか?

 亀井正貴弁護士によると、「迷惑行為・不法行為の動画を投稿・拡散することによって、『衛生・安全面に問題がある』と一般客に思わせ、営業を妨害した場合、“偽計業務妨害罪”に当たる恐れがある。この罪は現実に妨害された事実は必要なく“その恐れ”があれば犯罪は成立し3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科される」ということです。

Q.刑事だけでなく、客が減ったことについての民事での賠償責任も問われますよね?
(野村弁護士)
「当然問われます。店舗の消毒もしていますので、それにかなりの費用がかかっていますし、場合によっては一時閉店していたり、以前と比べて客が減っていた場合など、動画との因果関係があれば損害賠償が取れることになります。また、寿司は器物に当たります。前にあった寿司にワサビを乗せた場合は、食べられなくなったので器物損壊は明確です。唾液を付けただけだと、形は変わっていないので、価値が下がっていないように見えるかもしれませんが、近くで見ている人がいれば、経済的価値が下がっているのは明らかですので、器物損壊になる恐れもあります」

Qしかし、投稿者が未成年だと法律で守られてしまいませんか?
(野村弁護士)
「刑事犯罪は少年法の適応がありますが、民事にはないので親が払わなければならなくなります」

迷惑動画の回転すし業界への影響について

 回転寿司評論家の米川伸生氏は「今回の問題で客数減が予想される。ITにより不正が起こらない環境を作ることは可能だが、莫大な費用がかかる。レーンを入れ替えると数千万円、監視システムを導入でも時間と費用がかかる」と語っています。

(情報ライブミヤネ屋2023年1月31日放送)

SHARE
Twitter
facebook
Line

おすすめ記事

記事一覧へ

MMDD日(●)の放送内容

※都合により、番組内容・放送日時が変更される場合があります。ご了承ください。

※地域により放送時間・内容が一部異なります。