第174回 3月27日 放送
-
へぇ~!そうだったのか!? 県民熱愛グルメ 極 【愛媛県】
「今治焼き鳥」愛媛県
・今治焼き鳥は鉄板で焼くのがルール! 焼く際は、さらに鉄の重しで皮や肉をプレス!
・今治市内の焼き鳥店の約半分が、鉄板串なしスタイルの焼き鳥を提供!
・一番人気の「皮」は、1人ひと皿が常識!?
・今治焼き鳥はタレで食べるのがスタンダード! 塩も選べるが、大多数のお客さんはタレを選ぶ!
・甘い味付けの今治焼き鳥と、醤油&ニンニクがベースの唐揚げ「せんざんき」がベストマッチ! -
秘密のケンミン大使 【鹿児島県】
■鹿児島アンテナショップ「かごしま遊楽館」
鹿児島名物が目白押しのアンテナショップ! 名産のさつまいや黒豚肉のほか、県民熱愛のスイーツなども充実。2階では鹿児島料理の名店が本場の味を提供!
■柏木由紀と前園真聖が選ぶ
「真の鹿児島グルメBEST5」
<5位=さつま揚げ>
鹿児島の老舗が出店し、さつま揚げを鹿児島から毎日直送! 常時10種類以上を販売!
<4位=げたんは>
黒糖入りの生地を焼き上げ、さらに黒糖蜜にくぐらせた激甘ご当地スイーツ!
<3位=かつおの腹皮>
脂が多く、鰹節に使われないお腹の部位。1本から取れる量が少なく、県外にはほとんど出回らない!
<2位=ピーナッツ豆腐>
落花生・さつまいもでん粉などから作るローカル豆腐! おやつにも、おつまみにもオススメ!
<1位=ジャムモナカ>
1961年から製造、年間販売数150万食の大ヒットアイス! バニラアイスの中にリンゴジャム入り! -
仰天!ケンミンピュアリアクション!!
その県独特の秘密を探り、県民の皆さんに「この秘密、あなたの県だけですよ」と伝えた時のピュアなリアクションを大公開! ユニークな名言・珍言・爆笑ワードが続々と飛び出す!
ケンミンスター
-
-
群馬県
関太[タイムマシーン3号]
-
埼玉県
みりちゃむ
-
神奈川県
石塚英彦
-
新潟県
山本浩司[タイムマシーン3号]
-
京都府
松井大輔
-
大阪府
ケンドーコバヤシ
-
大阪府
西川きよし
-
愛媛県
友近
-
鹿児島県
柏木由紀
-
5月1日 夜9:00~放送!
- ミスマッチじゃない!甘い金時豆入りお好み焼きは、徳島では当たり前のトッピング!
- 埼玉で知名度バツグン、人気お土産1位!和菓子チェーン「十万石まんじゅう」
- 敏腕ケンミン刑事が容疑者の出身県をあばく!和菓子の呼び名で出身県がわかる!?
- 出演
- 司会:久本雅美(大阪府)、田中裕二[爆笑問題](東京都)
- ケンミンスター
- 柳澤秀夫(福島県)、島崎遥香(埼玉県)、SHELLY(神奈川県)、アタック西本[ジェラードン](愛知県)、西川きよし(大阪府)、盛山晋太郎[見取り図](大阪府)、リリー[見取り図](岡山県)、寺本莉緒(広島県)、里崎智也(徳島県)、かみちぃ[ジェラードン](宮崎県)