第26回SP 1月2日 放送
お正月だヨ!チョ~田舎県民SP 2025
-
ここから上京しました!最寄り駅を見てみよう!
ゲストの田舎ケンミンスターが育った故郷の最寄り駅を紹介! 人里離れた小さな駅から、懐かしい日本の原風景が広がる!
-
あなたはまだ、本当のお餅を知らない… チョ~田舎県民の真実
・チョ~田舎県民は、餅を正月だけじゃなく、年中食べている!?
・チョ~田舎県民にとって、餅といえば、つきたての生餅!?
・自宅で餅を作る時は餅つき機を使用!? 餅つき機はチョ~田舎県民のマストアイテム!?
・各家庭で様々なバリエーションの餅が存在! 岩手県一関市周辺では約300種類も! ほかにも岡山県のブリ雑煮、宮崎県の「ねったぼ」(さつまいも餅)などがある! -
これがオラのお正月ライフ チョ~田舎県民のお正月
■ゆく年くる年編
・チョ~田舎県民にとって、お正月は1年で最も気合の入るビッグイベント!?
・おせちは数日前から手作り!? 料理は普段よりグレードアップ!?
・チョ~田舎県民は、都会から帰省した親戚のキラキラオーラにビビる!?
・お正月に目撃する都会の車のナンバーにも敏感に反応!?
■いただきもの編
・チョ~田舎県民は、年末年始に大量のカレンダーをもらう!?
・カレンダーをくれた人に悪いので、もらったカレンダーを家中に貼りまくる!? -
チョ~田舎県民の真実’25
■収納編
・チョ~田舎県民の収納は蔵!? どんなモノでも捨てずに、蔵に永久保存!?
■ワイルドライフ編
・野生動物が普通に出没する!? 野生動物は友達!? -
オラの里帰りグルメ この味で大きくなりました! 【青森県】 【宮崎県】 【兵庫県】 【岩手県】
大水洋介(ラバーガール)の里帰りグルメ
「けの汁」青森県
根菜類などを細かく刻み、醤油や味噌などで味付け! 家ごとに具材も味付けも異なる家庭料理!
吉野北人(THE RAMPAGE)の里帰りグルメ
「パティスリー・ハラのぼうちーず」宮崎県
宮崎名物のチーズ饅頭をスティック状に! 1日800本以上の爆売れ商品!
大勢(読売ジャイアンツ)の里帰りグルメ
「マイスター工房八千代の天船巻きずし」兵庫県
行列ができる人気店の太巻き! 1日約2000本の売り上げ!
佐藤璃果(乃木坂46)の里帰りグルメ
「郭公だんご」岩手県
厳美渓の名物“空飛ぶ団子”。あんこ、ごま、みたらしの3種類が楽しめる!
ケンミンスター
-
お正月だヨ!チョ~田舎県民SP 2025
-
青森県
大水洋介[ラバーガール]
-
岩手県
佐藤璃果[乃木坂46]
-
宮城県
船迫大雅[読売巨人軍]
-
山形県
渡辺えり
-
群馬県
関太[タイムマシーン3号]
-
大阪府
ケンドーコバヤシ
-
兵庫県
大勢[読売巨人軍]
-
岡山県
たける[東京ホテイソン]
-
大分県
財前直見
-
宮崎県
吉野北人[THE RAMPAGE]
-
1月16日 夜9:00~放送!
- 本場の喜多方ラーメン徹底調査!こだわりのスープ&麺!行列ができる「朝ラー」潜入
- 弘前とフランスのトレビアンな関係!?青森県弘前市で見つけたビックリなフランス愛
- 人気縁結び神社と隣接した道の駅を訪問!鳥取名産3品を使った「パンのお供」を発見
- 出演
- 司会:久本雅美(大阪府)、田中裕二[爆笑問題](東京都)
- ケンミンスター
- じろう[シソンヌ](青森県)、大友康平(宮城県)、唐橋ユミ(福島県)、志田彩良(神奈川県)、よしこ[ガンバレルーヤ](愛知県)、西川きよし(大阪府)、まひる[ガンバレルーヤ](鳥取県)、村重杏奈(山口県)、カンニング竹山(福岡県)