合体SP第18回 3月19日 放送
ケンミン熱愛 練り物まつり
-
-
「がんす」広島県
・がんすは、タマネギを練り込んだすり身のフライ。
・広島県では、練り物メーカー各社が「がんす」を販売!
・七味&マヨネーズにつけて食べるのが定番! さらに焼きそば、カレー、うどんなど、様々な料理に使えるマルチプレーヤー!
・名前の由来は、「~でございます」を意味する広島の古い方言「がんす」からだという。 -
「ハトシ」長崎県
・食パンにエビなどのすり身を挟んで揚げものが「ハトシ」。エビのプリプリ感&パンのサクサク感が魅力!
・長崎冬の一大イベント「長崎ランタンフェスティバル」の出店でもハトシを販売。長崎県民は会場でハトシを買って食べ歩くのが定番だという。
・ハトシは中国から伝来した料理。広東語で「蝦吐司」と表記し、「蝦=エビ」「吐司=トースト」の意味。 -
「笹かまぼこ」宮城県
・宮城県内に笹かまぼこを販売するメーカーは30社以上! 宮城県民はそれぞれ贔屓のお店があるという。
・笹かまぼこと板蒲鉾に使う原料は、基本的に同じ。だが、板蒲鉾は蒸して作り、笹かまぼこは焼きオンリー!
・市販の笹かまをトースターで追い焼きすると、弾力と旨味がパワーアップ! さらに、天ぷらや炒め物など、他の料理にアレンジするのも定番だという。
ケンミンスター
-
ケンミン熱愛 練り物まつり
-
北海道
清水宏保
元スピードスケート金メダリスト
-
宮城県
狩野英孝
お笑い芸人
-
福島県
板橋駿谷
俳優
-
千葉県
高橋由伸
読売ジャイアンツ前監督
-
神奈川県
ダレノガレ明美
モデル
-
静岡県
勝俣州和
タレント
-
愛知県
大久保佳代子[オアシズ]
お笑い芸人
-
島根県
江上敬子[ニッチェ]
お笑い芸人
-
広島県
田中卓志[アンガールズ]
お笑い芸人
-
長崎県
草野仁
キャスター
-
鹿児島県
国生さゆり
女優・タレント
-
沖縄県
ガレッジセール[川田・ゴリ]
お笑い芸人
-
6月30日 夜9:00~放送!
- 高知の人気ローカルチェーン「ラーメンの豚太郎」潜入!定番みそカツラーメンの秘密
- 福井アンテナショップ訪問!津田寛治&高橋愛おすすめのグルメベスト5発表!
- 鳥取県民はピーマンのことを「コショウ」と言う!?ホントかウソか真偽を大調査!
- 出演
- 司会:久本雅美(大阪)、田中裕二[爆笑問題](東京)
- ケンミンスター
- ともしげ[モグライダー](埼玉県)、飯豊まりえ(千葉県)、津田寛治(福井県)、長谷川忍[シソンヌ](静岡県)、よしこ[ガンバレルーヤ](愛知県)、西川きよし(大阪府)、まひる[ガンバレルーヤ](鳥取県)、芝大輔[モグライダー](愛媛県)、川村文乃[アンジュルム](高知県)、島崎和歌子(高知県)