2025年01月17日 放送
- 1000円チャレンジ!その道の達人に1000円渡してみた
- 和・洋・中の一流料理人が激闘!絶品「炊き込みご飯」対決
和 「北新地 福の根」坂根久人 料理長 【一石二鳥炊き込みご飯】
①鶏手羽先(7~8本)の表面をフライパンで焼いたあと、1.8リットルの水と200ccの酒で1時間煮込む。
②炊飯器に①のスープ400ccにうす口醤油20cc、濃口醤油20cc、みりん30ccを加え、お好みの具材(にんじん、ごぼう、こんにゃく、油揚げなど)を入れてご飯を炊く。
③スープをとった手羽先を、①のスープ250cc、醤油・みりん各50cc、砂糖大さじ1、酢小さじ2を加えて、煮汁がトロリとするまで煮込む。食べやすいように骨は外しておく。
④炊きあがったご飯に③の手羽先、卵焼き、柴漬け、木の芽などを盛り付けて完成。
<鶏スープそば>
①鶏のスープ500ccに、うす口醤油40cc、濃口醤油10cc、みりん30ccを加えて温めておく。
②茹でたそばを器に適量盛り、①のスープをかけ、ねぎなどをちらして完成。
※レシピの分量は2合分です。
※上記レシピに関して、お店へのお問い合わせはご遠慮ください。
洋「京都烏丸 真白」小霜浩之 シェフ 【包丁いらず!パエリア風海鮮炊き込みご飯】
①米は洗わずにオリーブオイルで軽く炒め、ターメリックの粉で香りと色を付ける。
②炊飯器に水400ccにコンソメを2個入れ、米、干しエビ、シーフードミックスを入れて炊く。
③盛り付けたら、お好みでパセリなどを散らし、オリーブオイルを少し回しかけてどうぞ。
<紅茶コンソメスープ>
①水600ccにコンソメを2個入れ、沸騰直前に紅茶のティーパックを3つ入れて煮出し、香りを移す。
②そのまま飲んでも、また、熱々のスープをパエリアにかけても美味しいです。
※レシピの分量は2合分です。
※上記レシピに関して、お店へのお問い合わせはご遠慮ください。
中「エスサワダ」澤田州平 総料理長 【澤田流 松茸おこわ】
①まいたけ2株、豚ミンチ100g、しょうがを、酒30cc、しょうゆ15cc、砂糖8g、オイスターソース10cc、みりん30ccで、香ばしくなるまでしっかり炒める。
②炊飯器に水400ccに醤油10cc、オイスターソース10cc、松茸のお吸い物1袋を入れ、刻んだ餅を100g、最後に①の具を加えて炊く。
③炊き上がりに、刻んだ餅を50gほど追加し、10分ほど蒸らすとさらに美味しくなります。
<もち入り水餃子>
①豚ミンチ100gに、鶏ガラスープ・醤油・オイスターソース・砂糖を各2gずつ、ごま油少々、水20ccを加えてよくこねて、細かく刻んだもち50gを混ぜ込む。
②水500ccに鶏ガラスープ、サラダ油を10g加え、酒30cc、ごま油5g、トマト100gを入れて煮込む。
③①を餃子の皮で包み、3分ほど煮込んだら完成。
※レシピの分量は2合分です。
※上記レシピに関して、お店へのお問い合わせはご遠慮ください。
- 情報喫茶店~ネットの裏ワザ~
- インターネットの裏ワザ大検証~第24弾~
牡蠣を茹でても縮みにくくなる裏ワザ
・3~4%の食塩水で汚れが出なくなるまでやさしく洗ってから検証開始。
・どの裏ワザも沸騰した鍋に入れて3分間茹でて検証。
①「茹でる前に日本酒に漬ける」
・下処理した牡蠣を常温の日本酒に約20分漬ける。
→縦 -2cm、横 ±0cm
②「茹でる前に片栗粉をまぶして熱湯に通す」
・下処理した牡蠣に片栗粉をまんべんなく付け、沸騰したお湯に10秒ほど浸し、その後冷水に漬ける。
→縦 -1cm、横±0cm
③「おろしレンコンと一緒に茹でる」
・レンコン(約200g)をすりおろし、鍋に入れて沸騰してから牡蠣を入れる。
→縦 -2cm、横 ±0cm
【結果】「茹でる前に片栗粉をまぶして熱湯に通す」が最も縮みにくい!
(裏ワザなしの場合、縦 -2.5cm、横 -1cm)
【解説】片栗粉が牡蠣をコーティングして水分が出ていくのを防ぐため、縮みにくくなる。
≪ご協力≫
かましま水産(有)
住所:兵庫県赤穂市坂越319
HP:https://kamasima.com/
意外な組み合わせレシピ
【カラムーチョ×食パン】
レシピ名:カラムーチョにんじんホットサンド
レシピ発行元:湖池屋
レシピURL:https://koikeya.co.jp/oyatsu_review/2020/11/kmhotsandwich.html
【おばあちゃんのぽたぽた焼き×バニラアイス】
レシピ名:ぽたぽたおばあちゃんの本気のアイスサンド
レシピ発行元:亀田製菓
【すっぱムーチョ×あんこ】
レシピ名:甘ずっぱ梅あんぱん
レシピ発行元:湖池屋
レシピURL:https://koikeya.co.jp/oyatsu_review/2024/07/smplum.html
- 情報喫茶店~不思議探検隊~
- 常識を覆す!ほんわか不思議探検隊~第2弾~
古墳に泊まれるお宿
宿名:cofunia(コフニア)
オープン日:3月20日(木)
料金:1泊朝食付 32,000円~
住所:奈良県天理市萱生町1021
電話番号:0743-20-6393
メールアドレス:reservation@cofunia.co.jp
公式HP:https://www.chillnn.com/191c494f581212/
※公式HPより予約受付中
※対象年齢:中学生以上
カンカン工場の草原のカフェ
住所:大阪府東大阪市若江東町1-1-15
HP:https://www.teamlab.art/jp/e/field/#information
※完全予約制
「ゼンカイ」ハウス(株式会社宮本佳明建築設計事務所)
住所:兵庫県宝塚市湯本町4-29
※内部の一般公開は現在行っておりません。