放送内容

2023年02月17日 放送

関西マル得ランキング耳ヨリでっせ~
体も心もポッカポカ!代謝を高めるスポット&温活グッズ

THE BBQ BEACH サウナテント

HP:https://digiq.jp/portal/location/73804#home
料金:1名 2,000円 ※1サイト8名定員、4名~予約可
住所:大阪市北区大深町1-1 リンクス梅田屋上
営業時間:【12月~3月31日】
      1部 12:00-16:00 / 2部 17:30-21:30

生姜足湯休憩所

HP:https://hitotomori.net/footbath/
料金:生姜の足湯(ひとくち生姜シロップ付) 1,100円
   オートミールのガトーショコラ 480円
   ホットアップルジンジャー 660円
住所:奈良市福智院町1-3
営業時間:【金・土・日・祝】11:00~17:00

フェリック RelaxQほっとイヤリング

料金:1,320円
HP:https://www.relaxq.tokyo/shop.html

食べられるよもぎ蒸しサロン つばき

HP:https://yomogi-tsubaki.com/
料金:よもぎ蒸し 5,000円
住所:大阪市北区西天満2-10-10 ACN西天満401
営業時間:11:00~20:00

okamoto おやすみスイッチ

料金:3,500円
HP:https://shop.okamotogroup.com/oyasumi-switch

NIPLUX  アイリラックス

料金:9,900円
HP:https://niplux.jp/products/eye-relax

情報喫茶店
定番レシピを見直す!サイエンスで料理をアップデート

料理研究家 水島弘史先生のアップデートレシピ①

【ステーキは強火で「焦げ目」をつけて、肉汁を閉じ込めるは間違い!】
→弱火で温めるイメージ。焦げ目はラストだけ。
 タンパク質は60℃で十分火が通り、70℃を超えると肉汁が大量に出てしまう。

≪作り方≫
・フライパン全体に油をひき、火はつけずに肉を入れる。
・お肉を入れたら、火をつける。※火加減はとろ火(弱火より弱い)
・フライパンの底から小さい泡が出てきたら、いったん火を消し、2分休ませる。
・もう片面も同じ色になるまで温める。
 ※これを繰り返すことによって、肉汁が染み出すのを防げることができる。
 ※とろ火で焼かれた表面は焼き目がなく白っぽく変色しているが、これは火が入っている証拠。
・肉を引き上げ、フライパンの油(灰汁が出た油)を捨てる。
・引き上げた肉の油(灰汁・臭み)をキッチンペーパーで拭き取り、塩(肉250gに対して塩2g)を振る。
・最後に焼き目をつける。
 ※焦げ目をつけるために強火。片面20秒→10秒程度。
・コショウ(適量)を振り、アルミホイルで包んで5分ほど休ませると完成。

料理研究家 水島弘史先生のアップデートレシピ②

【野菜炒めが水っぽくなるのは○○が原因!?】
→強火にするから細胞が壊れて水分が出る。
 野菜は加熱すれば細胞が壊れるが、ゆっくり加熱すれば細胞が壊れにくく中の水分が出づらい。

■材料
[キャベツ60g・もやし80g・玉ねぎ60g・ピーマン、パプリカ赤黄60g]

≪作り方≫
・フライパンに野菜を入れ、油は野菜の上から回しかける。
 ※油を野菜全体に行き渡らせ、焦げを防ぐ。
・弱火の無音状態で焼く。
 ※むやみやたらと触らず2分待つ。
・上下を入れ替えるように混ぜて、再び音が出ないようにする。
・8分から10分で火が通るので、最後だけ強火にして、塩コショウにお好みでごま油を入れたら完成。

料理研究家・作家 樋口直哉先生のアップデートレシピ①

【ハンバーグは、よくこねて空気を抜くのは間違い!?】
→まぜる回数をできるだけ少なくするとジューシーに肉と塩で網目構造が出来る。
 こねすぎると網目が強くなりすぎて、焼くと縮んで水分が出る。

■材料
[あいびき肉200g・塩小さじ1/4・砂糖小さじ1/4・牛乳大さじ2・玉ねぎ1/4玉・パン粉10g]

≪作り方≫
・ボウルにひき肉、塩、砂糖、牛乳、パン粉を入れる。
・すり下ろした玉ねぎを入れる。
 ※生の玉ねぎだとさっぱりして肉が柔らかくなる。
 ※ひき肉には卵を入れない。
・肉種の半分だけをよく捏ねる。
 ※半分だけ混ぜるイメージで「肉感」を大事に。
 ※肉の結着力を上げるためには低温も重要な要素なので、温度を上げないために冷凍庫で肉(とボウル)を冷やす。
・割れ目が無いように成型(厚さ2.5㎝)。
 ※キャッチボールは必要なし
・中火で片面2~3分焦げ目をつける。
・弱火で蒸し焼き3分。
・火を消し、料理酒を入れて水蒸気で1分蒸し焼きすると完成。

料理研究家・作家 樋口直哉先生のアップデートレシピ②

【ふわふわのオムライスにするための新たな一手間とは?】
→溶き卵に塩を入れて15分待つ。
 タンパク質と塩で網目構造ができるが、15分放置すると網目が緩んで水分を包み込む。

≪作り方≫
・溶き卵に塩を入れて15分待つ。
・フライパンにバター(大さじ1)を入れ、中火にかける。
・バターの泡立ちが落ち着いたら卵液を一度に入れ、耐熱のゴムべらでまわりから中心に向かって、半熟状になるまで混ぜる。
 ※高めの温度で卵液の水分を蒸発させ、気泡を作ることが、ふんわりと仕上げるコツ。
・弱火にし、フライパンを傾けながら卵を奥に寄せ、木の葉形にまとめたら完成。

■著書■

【水島弘史 著書】
・「塩少々」をやめると料理はうまくなる
・読むだけで腕があがる料理の新法則
・野菜いためは弱火でつくりなさい
・いつもの家庭料理が急に美味しくなる33のレシピ
・量 時間 温度 はかるだけで 絶対失敗しないおもてなし料理
・水島シェフのロジカルクッキング2プロ級レシピ徹底マスター

【樋口直哉 著書】
・定番の“当たり前"を見直す 新しい料理の教科書
・ぼくのおいしいは3でつくる 新しい献立の手引き
・大人ドロップ
・さよならアメリカ

ロザンのあたしはコーデねーと!
幸せな人生を掴みたい!40年来の幼馴染がW変身!

WiLL 京橋店

住所:大阪市都島区東野田町2-8-8
電話番号:06-6940-0648
HP:http://www.will-style.com/salonlist/will_kyoubashi.php

募集