放送内容

2020年07月03日 放送

関西マル得ランキング!耳ヨリでっせ~
「無印良品」お取り寄せグルメBest7

無印良品お取り寄せグルメ「諸国良品」

◆金華さばグリーンペッパー 450円(税込)
 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/0280001008867

◆手延べオリーブ素麺 540円(税込)
 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/0280001009336

◆発酵オリーブぬか床 1,650円(税込)
 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/0280001009517

◆野菜の酢SURARA 
 かぼちゃ 950円
 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/0280001004356
 えのき茸 950円
 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/0280001004359
 レタス 950円
 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/0280001004360

◆異なる6蔵の酒粕を使った生チーズケーキ 2,098円
 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/0280001005706

◆鹿カレー 918円
 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/0280001009215
 鹿ゴロッケ 1,058円
 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/0280001009216
 鹿そぼろ 918円
 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/0280001009217

◆ごまだし 3本セット 2,700円
 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/0280001006121

情報喫茶店~夏の実験教室~
今すぐ試したい!ほんわか夏の実験教室

コップに水を入れると後ろの模様が逆になるマジック

ワイングラスなど円形のコップに水をいれると、後ろの模様が逆になる。
これは光の屈折によるもの。水と空気では光の見え方が違い水を入れると、ガラスコップ自体が大きなレンズの役割をするため。

方正巡査のイラストが水に入ると早着替え!?

紙に描いたイラストをあらかじめビニール袋にいれた状態で、そのビニール袋の上から油性ペンで絵を描く。
それを水の中にいれて図柄をのぞくと、ビニール袋の上に描いた絵だけが見える状態になる。
これは水と空気とで光の屈折率が違うため。水に入れたとき、光がビニール袋で全反射してしまう。

シャボン液の中に、針金で出来た立方体と三角錐をいれると

立方体も三角錐も、表面に膜が張らず内側に入り込む形になる。
実はシャボン液には分子同士がくっつき合おうとする(表面張力があり、表面積を小さくしようとする)力が動く。
シャボン膜同士がくっついて、小さくなろうとするため、内側に入り込む形になる。

歯磨き粉アート

歯磨き粉を直接、洗面台の鏡に塗り付けてイラストを描く。
スマホのカメラを
【1】画面を暗くして
【2】フラッシュをON
【3】 手をイラストの下に添える
【4】部屋自体を真っ暗にして撮影
すると暗闇の中で、手の上でイラストが宙に浮いている写真が撮れる。

中国のSNSで話題沸騰 歯磨き粉アート

Tik Tok 2019年6月6日投稿
    2020年6月4日時点 約172万いいね
作者:熊清震さん(ユウセイシンさん)

水と油のアート

水をワイングラスに2cmほど入れる。食紅で水に色をつける。
ベビーオイル(食用油でも可)を水より多くいれ、最後に入浴剤(入れ歯洗浄剤でも可能なものもある)を入れる。
入浴剤から泡が発生し、その泡により水の玉が浮き、
そして、水は油より重いので、沈むを繰り返す綺麗なアートができる。

24ヘルツの音を、ホースを流れる水に浴びせると

低音が良く出るスピーカーを用意。サブウーファーがおすすめ。
テープなどで直接スピーカーにホースを固定して、そのうえで水を流す。
1秒で24コマ撮れるカメラを通して見れば、24ヘルツの音を浴びせたホースの水は止まっている。
24ヘルツというのは、1秒間に24回振動するということ。
1秒間に24回振動する水を、1秒間に24回撮影できるカメラで撮影すると、「同じ状態の水」が撮影できる。そのため、水が止まって見える。
23ヘルツに変えると、水がさかのぼっていくように見える。25ヘルツならゆっくり落ちていくように見える。
これはストロボ効果と言って、ちょっとずつ撮影できている水の状態が変わっていくため。

取り出せない卵を瓶から取り出す方法

瓶の口より大きいゆで卵を瓶から取り出すには、まず瓶自体を氷水で冷やした上で、逆さまにしてゆで卵で蓋がされた状態にする。
その上で瓶の底にお湯をかけるとゆで卵は出てくる。
瓶の中の空気が温まると膨張する。そのため、空気の圧力でゆで卵が出てくる。
逆に瓶の中にゆで卵をいれるには、空の瓶をお湯で温めたあと、卵を瓶の口にのせてふたをする。
そのあと氷水を瓶にかければ、中の空気が縮小し、ゆで卵が入っていく。

コップとフォークで作る絶妙バランス

フォーク2本を組み合わせ、その隙間につまようじを差し込み、コップのへりにのせる。
そのあと、コップから出たつまようじ部分を火で燃やせば完成。
これはやじろべーの原理。

★協力

神戸常盤大学教授 栗岡誠司教授

情報喫茶店~アレンジグルメ~
身近なアレが大変身!ほんわか流アレンジグルメ

フライパンいらずの超簡単オムレツ

【材料】
・ポテトチップス
・お好みの具材(シーフードミックス、ミックスベジタブル、ウインナーなど)
・たまご 4個

【作り方】
【1】たまご4個を溶く。
【2】ポテトチップスを袋の上から細かく砕く
【3】溶き卵とお好みの具材をポテトチップスの袋に入れて揉む
【4】ポテトチップスの袋をクリップで閉じて40分湯銭
【5】取り出して完成

カンロ飴で作るモチモチ炊き込みご飯

【材料】
・米
・ベーコン
・舞茸
・昆布
・醤油
・酒
・カンロ飴

【作り方】
【1】舞茸とベーコンをお好みの大きさに切る
【2】炊飯器に米と水を入れ、切った舞茸とベーコンを入れる
【3】米2合に対し、小さじ2の醤油、大さじ1の酒を入れる
【4】昆布をのせて炊く

ぼんち揚で作るボリューム満点カツ丼

【材料】
・玉ねぎ
・めんつゆ
・たまご
・三つ葉
・ぼんち揚

【作り方】
【1】玉ねぎをめんつゆで煮込む
【2】ぼんち揚を入れ、柔らかくなるまで煮込む
【3】溶き卵でとじて、ご飯にのせて完成

柿の種で作る超簡単ドライカレー

【材料】
・トマト缶
・カレールー
・柿の種

【作り方】
【1】トマト缶をフライパンで煮込む
【2】沸騰したらカレールーを入れて煮込む
【3】柿の種を袋の上から粗く砕く
【4】砕いた柿の種をルーに入れて水分がなくなるまで煮詰める
【5】ご飯にかけて完成

5分で完成!クリープクッキー

【材料】
・クリープ

【作り方】
【1】シリコンの型にクリープを厚さ1cm程度しく
【2】200℃のオーブンで5分焼いて完成

みりん生キャラメル

【材料】
・みりん 100cc
・生クリーム 100cc

【作り方】
【1】みりんと生クリームをフライパンで煮詰める
【2】トロトロに煮詰まったら型に入れて、冷蔵庫で固まるまで冷やして完成

手間いらずのプリン

【材料】
マシュマロ 150g
たまご 4個
牛乳 300cc

【作り方】
【1】マシュマロを牛乳に入れてゆっくり煮込む
【2】マシュマロが溶けたら溶き卵を入れて軽く火を通す
【3】空の牛乳パックに液を流し入れ、冷蔵庫で2~3時間冷やして完成
 ※ゼラチン粉を液に加えると固まりやすくなります

募集