事件ファイル

事件ファイル
2015年6月20日(土)放送

第782話 「緋色の帰還」

 安室は赤井が生きていると確信し、工藤邸にいる沖矢を訪ねる。沖矢が家に上げると、安室はミステリーの話を切り出し、死体すり替えトリックの話を始める。来葉峠で頭を拳銃で撃たれ、車ごと焼かれた男性(赤井)。焼け残った右手から採取された指紋が生前に手に取ったある少年(コナン)の携帯に付着した指紋と一致し、男性の身元が証明されたが…。安室は指紋が引っかかっていると沖矢に告げる。男性は左利きなのに携帯に残っていたのは右手の指紋だったのだ。
 安室はその携帯は男性が手に取る前、別の男性(楠田)が拾っていて、その拾った男性が右利きだったと説明。安室は最後に拾った男性(赤井)が指紋を付けない細工をしていたと推理する。その頃、ジョディはキャメルが運転する車で来葉峠を走りながら安室と同じ事を考えていた。ジョディは赤井が接着剤か何かで指をコーティングしていたと推理する。ジョディも来葉峠の遺体は楠田と睨んでいた。赤井は自分と同じ服を着せた楠田の遺体を車に乗せていて、タイミングを見計らってすり替わったのだ。
 話を聞いていた沖矢は撃たれたフリをした男性(赤井)はどうやってその場から立ち去ったのかと質問。安室は撃った女性(キール)がグルで、女性の車にこっそり乗り込んで逃げたと答える。安室は男性(赤井)が事前に頭から血が流れる細工をニット帽にしていたと推理。女性(キール)は空砲を撃ったのだ。頭を撃てと女性に命じたのは監視役の男性。男性(赤井)たちは監視役がトドメを刺す時、頭を狙うと予想していたのだ。安室はこの計画を企てたのは別の人物と睨んでいた。安室がそのように推理したのは男性が頭を撃たれる直前に「まさか、ここまでとはな」と呟いたため。男性は「まさか、ここまで読んでいたとはな」とこの計画を企てた少年(コナン)を称賛していたのだ。
 車を運転するキャメルは少しスピードを上げるとジョディに伝える。後ろから妙な車3台に追跡されていたのだ。キャメルは運転しながら赤井かもしれないと心当たりがある人物がいないか訊ねる。続けて、キャメルは周りに口癖が赤井と同じ人はいないかと質問。赤井は「フィフティ、フィフティだからお互い様」とよく言っていたのだ。ジョディはそれを聞いてハッとなる。ジョディは米花百貨店でぶつかった時、同じような事を沖矢が言っていた事を思い出したのだ。
 安室は来葉峠の一件の後、少年の周りに突然現れた不審人物を考え、ここに辿り着いたと沖矢に伝える。続けて、安室はFBIのジョディたちの生死がかかれば素直に応じてくれると思い、仲間がジョディたちを追跡していると告げる。そして、安室はマスクを取ってくれと沖矢に要求。安室は間違いなく沖矢が赤井だと考えていた。沖矢はこの要求に素直に応じるが…。