Top

『道浦TIME』

新・読書日記 2017_101

『朽ちゆく世界の廃墟』(自由国民社:2017、3、24)

新聞の書評欄で特集していたので、興味を持って購入。

「廃墟」は、確かに「美しいもの」だった。特に「世界の」ものは、

「一度は、見に行ってみたいな」

と思わせるに十分な魅力を持っている。そして、その写真と文章を読み進むうちに、

「何かに似てるな」

と思った。最後まであと何ページかというところで、ハタと思い当った。

「これは宮崎駿の世界だ!」

と。そうなのだ、

「ジブリ映画に出て来る自然の世界」

に大変よく似ているのですね、これらの廃墟は。

それは一体どういうことか?というと、宮崎駿さんが描くのは、人間が過去に築いた文明が一度崩壊して、その後の世界で如何に人間が生きていくか?というような話を描くという一貫したポリシーがあるように思うのですね。何となく、養老孟先生の「バカの壁」的な世界。♪人間なんてラララーララララーラーのように、「自然には敵わない」という視点を持っているように思う。

「廃墟」とは、「文明の限界」と「自然の強さ」の象徴ではないか。「滅びの美」とはつまり、そういうことなのではないかなあ・・・と感じたのでした。


star4

(2017、8、22読了)

2017年9月 4日 19:11 | コメント (0)