Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

6285「闇の中?薮の中?」

3月28日の「ミヤネ屋」で、マレーシアの金正男(キム・ジョンナム)氏殺害事件を取り上げた中で、スタジオで、解説の野村明大デスクと宮根誠司さんが、

「このまま事件の真相は『闇の中』になってしまうのか?」

というようなコメントをしました。この、

「闇の中」

という言葉を聞いて私は、

「あれ?それって『薮の中』ではないかな?」

と思いました。もしくは、

「真相は闇に消える」

かな。国語辞典では「薮の中」は載っていても「闇の中」は載っていません。

「薮の中」は、おそらく芥川龍之介の作品『薮の中』から生まれた言葉でしょう。

一方の「闇」は、

「闇にまぎれて」「心の闇」「一寸先は闇」

等の表現はありますが、「闇の中」はありません。しかし、意味はよくわかります。

最近は「薮」というものがイメージされにくくなっていることと、野村デスクによると、

「『薮』だと小さい感じがします。『闇』のほうが、もっと訳のわからない深さを感じます」

とのことでした。

*「藪の中」=45万8000件(「藪」)

*「薮の中」= 9万1300件(「薮」)

*「闇の中」=44万7000件

おお、「藪の中」(旧字体の「藪」)と「闇の中」は拮抗、ほぼ同数ですね!

「闇の中」というタイトルの映画もあるようです。

次回の用語懇談会放送分科会(4月)で、「闇と薮」をテーマに、各社の意見を聞いてみたいと思います。

なお、今、書きかけの原稿を見ていたら、「2016年(去年)2月11日」に、こんな書きかけの文章が。

*********************************

「ミヤネ屋」のテロップチェックをしていたら、

「真相は闇の中」

という表現が出て来て、「ちょっと待てよ」と。「真相は・・・」と来たら、

「薮の中」

なのではないか?芥川龍之介の、『古今集』か何かから題材を取った作品も『薮の中』だったではないか

真相は「藪の中」でしょうか?それとも、真相は「闇の中」なのでしょうか?

*********************************去年から気になっていたのですね。ほったらかしだ。

(2017、3、29)

2017年3月30日 10:44 | コメント (0)