Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

5308「事始め」

 

きょう12月13日は、「事始め」の日。「お正月の準備を始める日」です。

読売テレビのお昼のニュースでは、京都の京舞(きょうまい)家元・井上八千代さんの家を芸妓や舞妓が訪れて、

「おめでとうさんどす」

と挨拶している様子が流れていました。師走の風物詩ですね。

関西出身ではないアナウンサーは、ニュース原稿に出てくるこの、

「『おめでとうさんどす』と挨拶し」

という部分の、

「オメデ/ト\ーサン・ド/ス」

を読むのが難しいらしく、東京出身のあるアナウンサ-はその昔、

「オ/メデトーサン・ド\スと挨拶し」

と、変なアクセントで読んだことがありました。

そんなことを思い出しながら見ていて、井上八千代さんの部屋に、まるでひな人形の様に段々に並べられた、その数50以上はあろうかという「鏡餅」の群れを見て、

「この『事始め』を迎えるための準備もかなり大変だろうなあ・・・いつ頃から始めるのかなあ」

と思いました。つまり「事始め」の日を迎える「準備を始める日」があるはずです。それは、もしかしたら、

「『事始め』始め」

と言うのかな?と考えてしまったのでした。

(2013、12、13)

2013年12月17日 10:04 | コメント (0)