Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

4987「まなかい」

本を読んでいたら、

「まなかいに比良の稜線」

という文章が出てきました。「まかない」ではありません、「まなかい」です。

この、

「まなかい」

「まな」は「まなこ=目」でしょう。すると、残りの「かい」は何?似た言葉としては、

「はすかい」

が思い浮かびます。ほかには、

「行き交う」

という動詞も思い浮かびます。その「交う」が「かい」と、

「連用形の名詞化」

したのでしょうか?辞書を引いてみましょう。『精選版日本国語大辞典』

 

「まなかい(眼間・目交)」=(目(ま)の交(か)いの意)目と目の間。転じて、目の前。まのあたり。

 

やっぱり、想像通り!用例は、なんと8世紀後半の「万葉集」です!

さらに「補注」として、

 

「かひ」については、「山のかひ」「潮かひ」といった上代語があるところから、「交ふ」という動詞とは無関係な「間」の意の名詞と考える説もある。

 

え!そうなの「交ふ」ではなく「間」の意味という説もあるのか!それは勉強になりました。でも「交ふ」とする説もあるんですね。両方、覚えておきましょう。

(2013、2、14)

2013年2月15日 18:21 | コメント (0)