Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

4848「弟、妹の『と』」

 

いつものように、またふと、思いつきました。

「妹(いもうと)」

「弟(おとうと)」

最後の「と」は「人」という意味ではないか。そうすると

「いもの人」「おとの人」

という意味では?そうすると「いもうと」「おとうと」の「う」は「ウ音便」で「の」の意味を表している!

「狩人(かりゅうど)「落人(おちゅうど)」

同じ語構成ではないか?また、沖縄方言

「海人(ウミンチュ)」「沖縄人(ウチナーンチュ)」

は、発音がちょっと違うが、構成は同じだ!沖縄方言の場合、「人」という意味の「と」「ど」の部分が脱落していると考えればいいのでは?

そんなことに考えが及びました。

では、「いもうと」の「いも」は何?「おとうと」の「おと」は何?

「妹背(いもせ)」という言葉もあるし、「いも」は「小さい女性」、「おと」は「男」の「おと」なんだろうなあ。わかんないけど。

(2012、9、23)

2012年9月28日 12:21 | コメント (0)