Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

4661「老舗のIT企業」

 

2012年3月13日日本テレビお昼のニュース(ニュースダッシュ)を見ていたら、アメリカのIT企業Yahoo(ヤフー)が、株式上場を控えたFacebook(フェイスブック)を特許侵害で訴えたというニュースを放送していました。その中でこんな表現が。

「老舗のIT企業・ヤフー」

「IT企業」というくくりの中で「老舗」という表現が使われたのを放送で耳にしたのはこれが初めてです。

以前、

「老舗とは何年から言うのか?」

というのを、アンケートを取ったりしたことは書きました。(平成ことば事情3921「何年経ったら老舗?」と平成ことば事情3998「何年経ったら老舗?2」)

そのときは「老舗」の条件として、

(1)  三代は続いている

(2)  開業から50から100年以上

(3)  ケータイショップやハンバーガーショップなど新しい業種は「老舗」とは呼ばない

ということがありました。

3月13日の各紙夕刊を見てみると(朝日はこの記事が見つかりませんでした)

(読売)「米インターネット検索大手ヤフー」

(産経)「米インターネット検索大手ヤフー」

(日経)「インターネット大手のヤフー」

(毎日)「米インターネット大手ヤフー」(時事の記事でした)

と「老舗」を使っている新聞はありませんでした。翌14日の「日刊スポーツ」の記事も

「米インターネットサービス大手ヤフーが、米ネット交流サイト最大手フェイスブックを、特許侵害で訴えた」

となっていました。「老舗」は使わず、

「米インターネットサービス大手(ヤフー)」

でした。ちなみに各紙の「フェイスブック」の形容詞は、

(読売)「ソーシャルネットワーキング・サービス(SNS)世界最大手の米フェイスブック」

(産経)「交流サイト(SNS)最大手の米フェイスブック」

(日経)「交流サイト(SNS)最大手フェイスブック」

(毎日)「交流サイト(SNS)最大手の米フェイスブック」(時事の記事でした)

読売、長い!!!そのほかは「SNS」を、

「交流サイト」

という日本語(?)に置き換えていますね。

                                           (2012、3、14)

 

 

(追記)

その後、「ミヤネ屋」の「世界電波ジャック」のコーナーで、「アメリカ・テキサス州」「トルコ」を取材したディレクターの原稿に、

「老舗のウエスタンショップ」(米・テキサス州)

「老舗のテレビ局」(トルコ)

という表現が出てきて、「うーん」と考えましたが、

「ま、いいか」

OKを出してしまいました。

(2012、4、23)

 

 

 

 

 

 

 

 

(2012、3、14)

2012年3月15日 18:00 | コメント (0)