Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

4507『ケーブルは「ひく」か「しく」か?』

 

「ミヤネ屋」のスタッフから質問を受けました。

「道浦さん、『ケーブル』は『引く』んでしょうか?それとも『敷く』んでしょうか?」

「え?そりゃ、『引く』じゃないの?」

と答えてから、自信がなくなってきました。

「ケーブル」は「紐(状)」ですから、「引く」でよいと思うのですが、なぜ「敷く」かもしれない・・・という気になるかと言うと、一つには「ひ」と「し」は、よく音が混同されるから。そしてもう一つの理由は、おそらく、

「ケーブルの『敷設』」

という言葉があるからでしょう。「敷設」は「敷いて設ける」のですからね。

でも、たとえば、

「非常線を敷いて」

という場合は、「敷く」ですね。「(非常)線」でも「引く」ではありません。

「ケーブルを引く」ことによってできる「電信網」、これを「敷設」「敷かれた状態」というのではないでしょうか?

うーん、難しい!!

ちなみにネット検索では(11月14日)、

「ケーブルを引く」 =255万0000件

「ケーブルを敷く」 = 13万0000件

「ケーブルを引いた」=126万0000件

「ケーブルを敷いた」=  6万5800件

でした。やっぱり「引く」かな。

 

(2011、11、14)

2011年11月20日 12:31 | コメント (0)