Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

4286「自炊」

120日の産経新聞夕刊に、

「書籍電子化 自炊代行業者にNO!」

という見出しが。なんじゃ、その、

「自炊」

というのは?と思って記事を読んでみると、

「自ら書籍を電子化すること」

「自炊」と言うんだとか。自らだからか?なんで電子書籍化が「炊事」なんだろ?

こんなことを言うの?と若手のMアナウンサー(20代後半)に聞いたら、

「言いますね」

とのこと。若者は知っておるのか。オジサンは知らないぞ、"紙"世代だからな。

念のため「紙」の事典『現代用語の基礎知識2011年版』(自由国民社)を引いてみると・・・なんと!載っているではないですか!

「自炊」=自分の蔵書をスキャンを使ってPDF形式の電子ファイルにしてiPad(アイパッド)などの電子書籍リーダーで読めるようにすること。「自分で(パソコンにデータを)吸い上げる」ことを縮めて「ジスイ」と呼び、それに自分で食事を作る「自炊」の字を充てている。データ化し「電子書籍」にすることによってどこにでも持ち歩くことができ、本棚が不要になるともいわれている。これを有料で請け負う業者も登場してきているが、個人で楽しむだけなら問題ないが、ビジネスにした場合は「著作権法に触れる」と主張する声もある。

ということだそうです。自分で吸い上げるから「ジスイ」だったのか・・・全然知りませんでした・・・。

 

(2011、1、24)

2011年1月31日 12:06 | コメント (1)

コメント

実はシャープの「ガラパゴス」を昨日申し込んだところ。これを機会に自炊して本棚の整理もしようと思う。ただ、自炊用に裁断機を購入するかどうか迷っている。結構高い。本体が来るのは2,3日後。今度使用感を報告します。

投稿者: yoshi-q 日時:2011年02月01日(火) at 21:49