Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

3854「小菓子の読み方」

 

西川史子さんの結婚披露宴214日に行われました。

あ、別に私が出たわけではないです、知り合いでも何でもないですし。今日(215日)の「ミヤネ屋」でその模様を放送しただけです。その話題の担当のM君が、朝一番に、

「教えてください。」

とやって来ました。

「披露宴のメニューを、ズラーッと紹介しようと思うのですが、これは何と読むのでしょうか?」

と示したそこには、

「小菓子」

という文字が。うーん、「しょうがし」?「こがし」?それとも「さがし」?

見たことはありますが、読み方は考えたこともなかった!辞書を引いても載っていません。

「しょうがない、会場のホテルに電話して聞いてみよう!」

ということで、東京のOホテルに電話しました。宴会担当の人に繋いでくれて、

「小さい菓子、と書いて何と読むのでしょうか?」

と聞くと、一発で答えが出ました。

「『こがし』です。」

あ、それでいいんだ。

「フランス料理のフルコースのメニューの最後にコーヒーと一緒に出る、小さいケーキですとか、チョコレート、マカロンのようなお菓子のことを言います。フランス語では、『プティ・フルー』と言います。」

そうですか、ご丁寧にありがとうございました!これで今後「小菓子」に悩むことはなくなりますね。

(2010、2、15)

2010年2月16日 17:49 | コメント (0)