過去の放送

#72512月10日(日) 10:25~放送
ジョージア

 今回の配達先は、ジョージア。ここでパン店を営むパン職人の松本尚さん(45)・綾子さん(45)一家へ、神奈川県で暮らす尚さんの母・はるみさん(68)、綾子さんの母・律子さん(67)の想いを届ける。
 黒海とカスピ海に挟まれたジョージアは、ソ連の崩壊を機に1991年に独立した小さな国。ワインとパンが有名で、ワインの発祥とされる壺造りのジョージアワインは世界中の愛好家を魅了。ジョージアパンの代表「ハチャプリ」は、サクサクとした食感で、日本でも惣菜パンとして発売されるほど世界で注目されている。そんな街の中心地から少し外れた場所で、パン店「パンチョリーナ」を営んでいる松本さん夫婦。昨年12月に家族5人でジョージアに移住し、今年の7月に店をオープンさせた。実はジョージア語はまったくで、英語もあまり話せないという。
 尚さんと綾子さんは高校の同級生で、31歳の時に結婚。理想の田舎暮らしをするため神奈川県の藤野に移住し、3人の子宝に恵まれた。そして自ら小麦を栽培し、自家製の天然酵母で焼く手作りのパン店「パンチョリーナ」を開店。2人のこだわり抜いたパンは大人気となるが、突如店をたたんでジョージアへの移住を計画する。それを聞いた尚さんの母・はるみさんは「コロナやロシアの戦争もあったし、孫のことも心配で…」と大反対。綾子さんの母・律子さんも「私が死んでから行って」と強く引き止めたが、それらを押し切って昨年家族でジョージアへ渡り、一から店を手作りした。
 ジョージアは夜型の街のため、店の営業時間は午後3時から9時まで。準備は朝7時から始める。実はジョージアのパンは種類が少なく、2人が作る様々な食材を使ったバリエーション豊富な日本のパンはなじみがない。そのため、まずは日本のパンをわかってもらうところからのスタートに。豆乳やおから、味噌といった食材も一から自分で作っている。この日出来上がった商品は、日本では定番のカレーパンやメロンパン、季節の果物を使ったパン、ドーナツなど約15種類。言葉が通じないため客に詳しく説明することはできないものの、2人が作る色とりどりのパンは若い人たちの興味をそそるようで、食べてもらえば評価は上々。じわじわとリピーターが増えている。
 綾子さんがジョージアに来ると決めたのは、実際に移住する1年ほど前。ジョージアという国も知らなかったが、“パンの文化”がある国と聞いてからはイメージが膨らみ、本場で挑戦したいと思うように。当初は夫と子どもも反対。だが綾子さんには、パンの文化がある国で「自分たちのやってきたことが通用するのかを試したい」という強い想いがあり、単身渡航も辞さない覚悟だった。一方、最初は乗り気ではなかった尚さんも、子どもたちのためにと決断。時代とともに変わりゆく世の中で生きていくためにも、穏やかな藤野を出て様々な経験をしてほしいとの想いがあったと明かす。現在、長男と長女は現地の学校に通学。言葉はわからずとも友達もたくさんできて、毎日元気に過ごしている。また、家族の生活も今は店の売り上げだけで成り立っているという。
 店が休みの日、一家は街の中心部へ出かけた。ジョージアでは日本がちょっとしたブームで、月に数回、日本の文化や食を楽しむジャパンフェスティバルが開催されているのだ。会場では、松本さん夫婦のパン店のことを聞きつけた主催者から次回の出店のお誘いがかかり、2人は喜ぶ。
 日本で築き上げた生活を捨て、自分たちの技術を信じ、一から始めたジョージアでの生活。 今、一歩一歩成長している松本さん一家へ、2人の母からの届け物はグミやせんべいなどたくさんの日本のお菓子。猛反対の末、日本を飛び出した夫婦と子どもたちに「とにかく無事で頑張ってほしい」という切なる想いを、家族の大好物に込めた。さっそく3人の子どもたちにも届けると、久々の日本のお菓子に飛びつき、取り合いに。大喜びで封を開け、おばあちゃんたちに「ありがとう!」と大きな笑顔で伝えるのだった。