若一調査隊・山口県SP!

  • 投稿日:
  • by

3月27日()と4月3日()の若一調査隊はスペシャル版です!

関西を飛び出して、山口県へ♪

秋芳洞ロケ.jpg

27日は、自然が生んだ奇跡!「秋芳洞」を大調査しています。

土井ヶ浜遺跡.jpg

4月3日は、日本人のルーツを探しに「土井ヶ浜遺跡」へ!

午後3時50分~の「かんさい情報ネットten.」、ぜひご覧ください!

山口ハンバーグ.jpg

オマケ。

車で移動中、道路沿いに美味しそうな洋食屋を発見!そこで昼食をとりました^^

寝台特急でシェフをしていた方のお店で、ハンバーグが絶品!

もう一度食べに行きたいと思う美味しさでした♪

(写真が下手なので、あまりおいしそうに撮れませんでしたが...)

「津波てんでんこ」の教え

  • 投稿日:
  • by

東日本大震災から8年、岩手県釜石市を訪れて、

あの日、多くの人たちの命を救った「防災教育」を取材しました。

釜石1.JPG

釜石2.JPG

今年開催されるラグビーワールドカップの会場になっている、釜石鵜住居復興スタジアム。

この場所は、8年前津波が押し寄せた、釜石東中学校と鵜住居小学校があった場所です。

取材させていただいた2月中旬は大寒波がきていて、海辺の町には珍しく、雪がちらついていました。

「あの日もこれくらい寒かった」と、今回お話を伺った菊池のどかさんはおっしゃっていました。

当時中学2年生だったのどかさんは、ジャージ一枚で高台に避難。周りの小学生や、地域の方々にも声をかけて一緒に逃げました。

のどかさんを救ったのは、釜石で受け継がれている「津波てんでんこ」の教えです。

「津波がきたらてんでばらばらになって逃げる」という意味なのですが、これは「自分だけの命が助かればいい」という考え方ではありません。

「家族や友人はきっと避難している。だから、生きていれば必ず会える。まずは自分の命を守ろう」という、大切な人たちの無事を信じて逃げる考え方です。

その考え方を知っていたからこそ、「津波がくる」と分かった瞬間に、避難するため身体が動いていたそうです。

8年前、私は神奈川の高校に通う2年生で、地震発生時はたまたま地元を離れて一人でいました。

避難指定場所に何とかたどり着けたのは、地震が起きて1時間ほど経ってからでした。

一方で、あの日、命を守るための行動ができた中学生がいた。

のどかさんのお話を伺って、いかに当時の自分に防災への知識がなかったか、ということを痛感しました。

今回お話を伺ったテレビ岩手の柳田カメラマンも、「子どもたちが正しい知識を持っていれば、自分で命を守ることが出来る」とおっしゃっていました。

災害では、想定外のことが起こる。

だからこそ想定外に対応するための、自分たちの命を守るための知識を、大人も、子供も持っていなければならない。

家族や地域の皆さんと、日頃から防災について話し合っておくことが、いざというときの「備え」につながると思いました。

2月スタート!

  • 投稿日:
  • by

最近めっきり寒くなりましたね...。

暑い季節が大好きで、寒い季節が大の苦手な私にとっては、春が待ち遠しい日々です。

寒いとすぐに喉が痛くなるし、風邪もひきがち。

インフルエンザも猛威をふるっています。

皆さん体調管理には十分気を付けてくださいね。私もこの冬は健康第一で乗り切りたいと思います(うがい薬を片手に)

先週、関東から遊びに来てくれた友たちを連れて少し遠出していたところ、突然雪がちらちらと降ってきました!

そういった景色を見ると、「冬も悪くないなあ...」と思いますが、やっぱり春が待ち遠しい今日この頃です。

今年もあとわずか

  • 投稿日:
  • by

城崎2018.JPG

城崎2018②.JPG

先日、同期の女性社員4人で城崎温泉に旅行に行ってきました!

写真は「ten.」の蓬莱さんの天気予報でも使ってもらったもの^^

めちゃくちゃ寒かった~。

雪が溶けはじめた道の上を歩くと、足がかじかんで歩くのが辛いほどでした。

今年は12月に入っても例年より暖かい日が続いていましたが、

なんだか「冬」を感じた一日になりました。

近頃はぐっと冷え込んできましたね。

寒くなってくると、一年の終わりを感じます^^

第70回正倉院展と特番のお知らせ

  • 投稿日:
  • by

開催中の第70回正倉院展。

展示中の宝物に装飾として使われている、白く輝く貝。

実はこれ、"南の海でしか採れない貝"なんです。

なぜ正倉院宝物に、南の海でしか採れない貝が使われているのか...?この貝の正体は...??

その謎を解き明かすため、若一さんと奄美大島に行ってきました。

正倉院・奄美.jpg

そして、現在開催中の正倉院展の取材もしてきました。

素晴らしい宝物の数々に見入ってしまいました...!

正倉院.jpg

当時の人々が書いた文字が読めること、作ったものを見られること、

展示されている宝物を通して、当時の人々とつながりを持てることに感動しました。

どんな想いでこの宝物を眺めていたんだろう。

紡がれてきた歴史の深さに想いを馳せた1日となりました^^

もちろん宝物も、「美しい!」「素晴らしい...!」となるものばかりです。

70回正倉院展は1112()までの開催です。

大学は芸術学科だったので、美術についての勉強もしていて、

よく展覧会にも足を運んでいました。

自分が学んだこと、自分が大好きなことに関わる仕事ができてとても幸せです。

「かんさい情報ネットten.特別篇 若一調査隊

 正倉院 美のナゾを追え!~南の海と宝物の物語~」は、

114()630分~放送です。朝早いですが、ぜひご覧ください!

新緑の季節に♪

  • 投稿日:
  • by

六甲山.jpg六甲山2.jpg山中温泉.jpg山中温泉2.jpg

ten.の「若一調査隊」というコーナーで、若一光司さんと関西の色々な場所を調査しています。

時には険しい山を登ったり、胸いっぱいに空気を吸い込みたくなるような緑豊かな山へハイキングに行ったり...(あれ、登山率が最近高いかな?)、

休日はいつも家に閉じこもってゴロゴロしていた私でしたが、

ロケで自然に触れるお蔭か、プライベートでも積極的に自然が豊かな場所に出かけるようになりました♪

先日は、なんと!六甲山に挑戦しました!!!

序盤は「新緑がきれいだな~♪」なんて、道中を楽しむ余裕もありました。

しかし終わりの見えない山道を3時間ほどかけて登るのはとても辛くて、終盤はほぼ無言でもくもくと登ることに...。

何度も心が折れそうになってしまいましたが、なんとか山頂に到着しました!

たどり着いた時の達成感がたまらなかったです!山頂で食べるおにぎり、お湯を沸かして飲んだコーヒーも美味しかった!

帰りは有馬温泉方面に下山し、ビールを飲んで温泉につかって帰宅しました。

休日にたくさん汗をかいて自然に触れるのは最高ですね~♪

一緒に登山したメンバーとは、また秋ごろに挑戦しましょう!と盛り上がりました^^

3枚目と4枚目の写真は、また違う日にハイキングに行った時のものです!

ぼちぼち新緑の美しい季節も終わってしまいますね。なんだか寂しいですが、ジメジメした梅雨を抜けて、大好きな夏が早くきてほしいなあと思っている今日この頃です。

「備える」こと

  • 投稿日:
  • by

東日本大震災からまもなく7年を迎えます。

ten.では、「関西と東北 7年の軌跡」と題して特集をお送りしています。

今回、私は「防災」をテーマに取材してきました。

7年前、東日本大震災が起きた時、私は横浜の高校に通う17歳でした。
テスト期間で学校が午前中に終わったこともあり、一人で遠出していた時に強い揺れが起きました。

関東でも震度5の揺れを観測した東日本大震災。初めて経験した強い揺れでした。

頼れる人は周りにおらず、情報が無いため今何が起きているかも、どこに逃げれば良いかもわからない。

母親と連絡が取れたとき、ほっとして、涙があふれたのを覚えています。

「何か起きた時の対処法を知っておくこと」。それを知っていると、その後の行動が大きく変わります。

取材を通して「自分だけは大丈夫」という気持ちが一番危険だと感じました。

昨日の特集でもお伝えしましたが、

・厚底の靴、傷に強い手袋、粉じん対策のマスク、ヘルメットにヘッドライトをつけたセットをリビングなど身近なところに置いておく。

・1週間分の非常食や飲み水の備蓄。今はアレルギー対策をしている非常食もあるようです。

・非常用持ち出し袋の用意。一番に入れるものは、なかなか配給されないけれど、自分にとって必要なもの(私にとってはメガネ)。

など、備えるべきものがたくさんあります。私もまだまだ意識が足りないな、と思いました。

近い将来起きると言われる大地震で、自分や、大切な人たちの命を守るために。

「備える」ことの大切さを改めて感じた取材となりました。

あけましておめでとうございます!

  • 投稿日:
  • by

江の島夕日.jpg

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いいたします。

初日の出!...ではなく、年末の江ノ島の夕日です。笑

12月に遅めの夏休みをいただき、また年末年始のお休みもたっぷりいただき、ゆっくりと実家で過ごすことができました。

元日に母と初詣に行ったところ、おみくじは大吉でした^^

今年も素敵な一年になりそうです。

さて、2017年は思えばあっという間に過ぎました。

2月27日から毎日ten.を担当することになり、

たくさんの機会をいただき、挑戦させていただいた1年間でした。

「つぎ、頑張ろう!」と温かく見守ってくれる周りの方々のお陰で、1年間走りきることができました。

2018年も感謝を忘れず、全力で駆け抜けます!

そして、視聴者の皆さまには、ツイッターやインスタグラムなどで温かいお言葉をかけて頂き、本当にありがとうございます。

皆さまの「がんばれ!」「応援してるよ!」「お疲れさま!」にいつも励まされております。

2018年も何卒よろしくお願いいたします。

笑顔あふれる、素敵な1年になりますように☺

PR隊長卒業

  • 投稿日:
  • by

ちゃんねる卒業.jpgちゃんねる卒業2.jpg

9月30日にytvPR隊長を卒業しました!

たくさんの変化があった1年間を見守ってくれた、大切な場所。卒業するのは少しさびしかったですが...「本当に成長したね!」と言っていただけて、最後の収録では思わず涙を流してしまいました。

10月1日からは中村秀香アナウンサーによる、「Let'sGo!ひでかちゃんねる」がはじまっています。

そして、私は10月からは新たなことに挑戦しています!ten.の「金曜とれたて晩ごはん」のナレーションを担当することになりました♪録音はお昼前なので、録音中にお腹がぺこぺこに...。終わり次第、食堂に駆け込む日々です。笑

そしてそして、髪もばっさり切って、ショートカットに!セットが楽になるかと思いきや、寝癖がつくので毎朝けっこう大変です...笑 早く慣れたいと思います!

自分の中ではちょっとした変化があった10月。

10chもちょっぴり変化しています♪それはきっと、「ひでかちゃんねる」が教えてくれるはず♪

みなさま、新PR隊長・中村アナと「ひでかちゃんねる」をぜひご贔屓にお願い致します!