◆ことばの話2260「幻の巨神」

子どもの付き添いで行ったゲームセンター。お目当ては「ムシキング」です。テレビ東京系で放送しているカブトムシの漫画らしいのですが、そのアニメとは別に、カードを使った対戦ゲーム機があるのです。自分の持っているカードにバーコードが付いていて、それを機械に読み取らせて、ゲーム機と対戦するのです。
その対戦相手のカブトムシ、世界中の大きくて強そうなカブトムシが出てくるのですが、その中の一匹の名前は、
「ネプチューンオオカブト」
というものでした。うーん、名前聞いただけでも強そう。そこにさらに、煽り立てるようなサブネーム(?)が付いていました。
「幻の巨神・ネプチューンオオカブト」
この「巨神」、なんと読むのでしょうか?「きょしん」?それとも「きょじん」?
「道祖神」の「神」は「じん」と読むから、
「巨神」=「きょじん」
も「あり」かなあ。巨人と阪神を合わせて2で割れば、「巨神」かなあ。
それにしても、文字で書くと特に違和感のない「巨神」ですが、いざ読むとなると、決して口にしたことのない言葉に早変わり。こういうこともあるのですね。
2005/7/30
 


◆ことばの話2259「冒険王ビィト」

小学生の息子が見ていたテレビ・アニメ番組。タイトルは、
「冒険王ビィト」
というものでした。内容は・・・ちゃんと見ていないので、よくわかりませんでしたが。気になったのは、このタイトルを声優さんが読む時には、あきらかに、
「冒険王ビート」
と読んでいるのです。きっと「ビート」という読みで正しいのでしょう。でもそうすると、書き方が間違っていることになります。
「ビート」だと3拍ですが、「ビィト」ならば2拍。随分イメージが変わります。なんで「ビィト」なんて表記にしたんでしょうねえ。「ビート」より「ビィト」の方がカッコよく感じたからかなあ。それならば、
「ビィート」
という表記もあったと思うのだけれども・・・。不思議です。
2005/7/30
 


◆ことばの話2258「店じまい」

大阪の南森町というところの大きな交差点の角に、いつも、
「店じまいセール」
という垂れ幕を掲げた店があります。ところがこの店、いつまで経っても「店じまい」せずに営業しています。
と言うのも、このお店、なんと、
「店名」が、「店じまい」
というのです!で、よく「セール」をしているのですね。続けて書くと、「店じまいセール」。
ここまでされると、
「うーん、参った!」
と言わざるをえないというか・・・・。
この間、その店の前をタクシーで通ったので、よおく観察すると、
「店じまい売りつくし」
と書かれた横に、さらにこう書いてありました。
「もうあきまへん、やめます」
うーん、手が込んでおるな。「やめます」というのは、「店」をやめるのか「セール」をやめるのか。どっちでしょうね。こちらも疑り深くなってきました。
2005/7/30
 


◆ことばの話2257「ビジタル」

5月某日、南海電車に乗った時に、車窓からの風景の中に、
「ビジタル恵美須町」
という看板がありました。この、
「ビジタル」
というのは、「ビジネスホテル」の「ビジ」と、「レンタル」の「タル」がくっ付いてできた合成語ではないか?というのが私の見方なのですが、どうなんでしょうか?つまり、
「レンタル・ビジネスホテル」
という意味なのではないでしょうか?
Google検索(7月30日)では、
「ビジタル」=576件
で結構ありました。ところがこの「ビジタル」の最初の方に出てくるものは、パソコンの、
「高画質エンジン VISITAL ビジタル」
というものでした。そこでキーワードに「ホテル」を追加して検索。
「ビジタル、ホテル」=243件
でした。でも、なんだか出てくる「ビジタル」は、みんな大阪市内だなあ。大阪特有なのかなあ。
2005/7/30


◆ことばの話2256「いい感じです」

携帯電話会社の「お財布ケータイ」のコマーシャルを見ていたら、若い女の子がケータイで自動販売機から飲み物を買って、こういうふうなことを言いました。
「お財布ケータイで買ったジュースも、いい感じです。」
この「いい感じです」のアクセントが、

「いいかんじです(LHHHHHH)」

平板アクセントでした。
このところ、若い人の発音でときどき耳にするものです。大阪でもそうなんだから、東京ではもっとこの平板化は進んでいることでしょう。
でも・・・このアクセント、キライです。軽薄な感じがします。コンパウンドして平板化することで、「いい」という言葉の「良さ」が消されてしまって、どちらかと言うと「感じ」の方が強調されてしまっている。
「いい感じ(HLLLL)」
よりも「良さ」が減じているように感じるのです。
東京出身の小林杏奈アナウンサー(25歳)もよく使っているので、
「いつごろから使っているの?」
と聞いたところ、
「うーん、高校生ぐらいからですかねえ・・・。」
「高校生と言うと、何年ぐらい前から?」
「えーと、8年か9年ぐらい前ですかねえ。」

という答えでした。
しかし、私は、このアクセントは使いません。お財布ケータイも、きっと使わないと思います。
2005/7/30
Copyright (C) YOMIURI TELECASTING CORPORATION. All rights reserved